○当院は医療 DX 推進体制整備について以下の通り対応を行っています。
①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有し ています。
④電子処方箋の発行を行う予定です。
⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待 ちです。
⑥マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛・ポスター掲示を行ってい ます。
⑦医療 DX 推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を 取得し、活用して診療を行うことについて、当該医療機関の見やすい場所及びホームペ ージ等に掲示しています。
マイナ保険証や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の 高い医療の提供に努めています。 また、正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
上記の体制整備に伴い、「医療DX推進体制整備加算」を令和7年3月1日より算定し ます。
初診(月に1回): 月によって点数変動あり
外来データ提出加算とは、厚生労働省が実施する 「外来医療等調査」 に準拠したデータを正確に作成し、継続して提出されることを評価したものです。
提出されるデータは、患者個人を特定できないようにしたうえで、厚生労働省において外来医療等に係る実態の把握・分析等のために活用されます。
当院はこの調査におけるデータの実績が認められた保険医療機関に認定されております。
そのため厚生労働省の指針に基づき10月より算定させていただくことになりましたのでご了承ください。
外来データ提出加算・・・・・
50点
(1割負担の方は50円、2割負担の方は100円、3割負担の方は150円 自己負担額が増えます)
12月27日
<年末年始>
12月30日午後
1月1日
1月2日
1月3日
1月4日
1月28日
8月13日~8月15日は夏季休暇のため、休診となります。」
令和5年度市の健診は、5月12日~10月31日です。予約を受け付け開始しました。今年度も原則予約制となっております。
ホームページから予約サイトを利用してもご予約いただけます。
予約サイトURL::https://airrsv.net/katoriiin/calendar
ご不明なことがございましたら、受け付けまでご相談ください。」
当院では、マイナンバーカードが保険証として使えます。
(マイナンバーカードと保険証が連携済みの場合)
また、特定検診、他院で行った検査や処方薬剤についての情報をもとに診療を行うことができます。
(ご本人の承諾が得られた場合)
それに伴い、初診問診の内容が変更されます。
記載項目が増えておりますが、ご協力お願いいたします。
12月29日 午前 発熱外来のみ
12月30日 午前 発熱外来のみ
12月31日~年末年始のため休診 1月3日
※ 発熱外来は、電話による完全予約制です。電話受付は8時30分からとなります。。
12月27日をもちまして、令和4年度のインフルエンザワクチンの接種は終了となりました。。
新型ワクチン接種中止しましたが、代わりに風邪症状などの患者様を診察する発熱外来の枠を拡充しました。
熱がなくてものどの痛みや頭痛、くしゃみ鼻水、腹痛、下痢などの症状も、ウイルスなどの感染症の可能性がありますので、診察室を分けて診療しています。
また、ウイルス感染症初期にめまいが出ることもありますので、同様に通常診察とは別枠での診療をいたします。
以上の症状のある方は、発熱外来で診察をいたしますが、完全予約制となっています。
まずはお電話いただき、ご予約をお取りください。
なお、当院かかりつけの患者様が優先となりますことをご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
当院では、令和4年11月8日以降、新型コロナワクチンの予約受付を中止し、12月8日以降の接種はすべて中止しています。