コロナワクチンの影響を少なくするために

コロナワクチン、とくにmRNAワクチンについて、長期にわたって起こりうる副反応が多いことを書いてきました。

2回目までの日本人のワクチン接種状況が80.4%(NHK特設サイトより)とのことですので、なにか、少しでも悪影響を減らせることはないか、探してきました。

ワクチン後遺症に対する対策として、以下のようなものを挙げておられる方がいらっしゃり、ふだん自分が生活習慣病や認知症、がんなどから身を守るために気を付けるように勧めていることと重なることも多いと思いましたので、載せておきます。

後遺症に対する基本的対策

「食事療法(伝統的な和食)と腸活」

「湯治療法(冷え対策)」

「不要な薬を減らす」

「サプリ(ビタミンD・亜鉛・EGCg・ケルセチン・グルタチオン・NAC等」

「ブドウ糖代謝を高める(PUFAに注意)」

※PUFAとは多価不飽和脂肪酸のこと

ブドウ糖代謝を高める際に、PUFAを一緒に摂りすぎないように、ということでしょうか?

PUFAに注意との文言がよくわからないままですが、ワクチンを接種して心配されている方も多いのではないかと思い、とりあえず、先にブログに挙げさせていただきます。

香取市で病院・診療所なら医療法人社団 理正仁会 香取医院です!

目次